江南市地域交流センター
  • 文字サイズ:
  • 色合い:
ホーム » ニュース » イベント » 【終了】江南市地域まちづくり補助事業 第1回SDGsってなあに?

【終了】江南市地域まちづくり補助事業 第1回SDGsってなあに?

皆さんがいつも使っている車や携帯電話は、どうやって作られているか知っていますか?
たくさん作り続けると世界はどうなるのでしょう?SDGsは、世界中みんなで取り組むパスポート。
ゲームを使って楽しく学べます。
日時:2024年6月15日(土)13:30~16:00
会場:toko⁺toko⁼labo 1階江南市地域交流センター会議室
対象:小学校3年生~6年生
主催:えこすく(ecology school) 後援:江南市、江南市教育委員会
〈内容〉
「SDGsってなあに?」
SDGsの基礎知識をわかりやすく紹介!・講座「SDGsってなあに?」SDGs学習のスタートアップ
ゴール1~4をピックアップして紹介します・学習ボードゲーム『ゲットザポイント』
ゲームを通して、競争する世界・協力する世界を体験してみよう
画像の二次元バーコード、「えこすく」ホームページ、または公式LINEのメニュー欄からからお申し込みください⭐当日のボランティアスタッフさんも、募集しています。

投稿日

カテゴリー:

メニュー

カレンダー
ダウンロード
リーフレット
市民活動団体向け補助・助成事業情報
tokotoko
布袋駅東駅前広場利用状況

各種SNS

関連リンク

江南市公式ウェブサイト